仕掛人一覧

 

 『仕掛人・藤枝梅安』に登場する仕掛人一覧。16人いる仕掛人のうち梅安と彦次郎、鵜ノ森の伊三蔵以外は自慢の剣の腕で相手を斬るタイプ。

 梅安と彦次郎は仕掛人としては珍しく武芸のたしなみがない。他の仕掛人と異なり、力任せに相手を仕掛けることはできないため「殺しの頭脳」を使い綿密な計画を立て仕掛針、吹き矢、毒薬など様々な方法で仕掛を行う。そのため、力任せの仕掛人より難しい仕掛をこなせる。

 また、梅安は本業の医者の姿や僧侶に変装すると誰も仕掛人とは思えない立派な身なりのため、標的がいる武家屋敷や料亭に出入りしても不自然ではなく、普段は護衛がいる標的への仕掛けも可能になる。

 

名前 初出  紹介
藤枝梅安 一巻・女殺し  幼い頃に父を亡くし母親に捨てられる。京の鍼医の津山悦堂に引き取られ修行を積んだ。師が亡くなり独立するが自分を裏切った女が許せずに殺してしまったことがきっかけで仕掛人の道を歩むことになった。

 数々の仕掛をこなす反面、表稼業で品川台町に開業し金銭にこだわらず熱心な治療で土地の人から「仏の梅安」、「台町のお助け先生」と呼ばれている。

 小杉十五郎の一件で白子屋菊右衛門と決別し命を狙われ逆に白子屋を仕掛けたが残党に元締めの敵として命を狙われた。 

彦次郎 一巻・女殺し  吹矢を得意とする仕掛人。梅安が心を許せる数少ない相手。表稼業の楊枝づくりは有名店が彼の楊枝を指名する腕前。作品の後半では梅安に指圧を教わり梅安の代診している。

 万福寺の畑の百姓になり、結婚し子供を授かるが妻が浪人に犯されたショックから子供を道連れに自殺したことで仕掛人の道に進んだ。梅安と協力して妻の敵を討った後は梅安と行動を共にすることが多い。

 実は彦次郎の方が梅安より8歳年上で、仕掛人稼業も梅安より長い。

小杉十五郎 二巻・梅安蟻地獄  牛堀道場の高弟。腕はいいが世間知らずの人のいい性格。頼まれて斬ろうとした相手と背格好が似ている梅安に斬りかかったことがきっかけで梅安と知り合う。

 牛堀道場の後継者争いが起こると梅安の勧めで江戸を捨て上方の白子屋の元に預けられる。白子屋は梅安の約束を破り、彼を仕掛人にする。白子屋が亡くなると白子屋の残党から狙われる梅安の身を案じ守ろうとする。

 梅安は彼を仕掛の道から足を洗わせ、再び剣客の道に戻らせようと考えるがやむなく仕掛を手伝わせてしまう。 

井上半十郎 一巻・殺しの四人  京の剣客浪人。大坂の道場に月半分通っている。留守中に妻るいと密通した梅安に妻を殺されたことがきっかけで仕掛人になったと思われる。

 妻の敵討ちのため梅安宅に乗り込むが返り討ちにされる。

佐々木八蔵 一巻・殺しの四人  妻の敵の梅安を狙う井上半十郎と行動を供にする仕掛人。梅安宅に乗り込むが返り討ちにされる。
西村左内 二巻・闇の大川橋  音羽の半右衛門手持ちの仕掛人。すざましい剣の腕を持つが金がなくならないと仕掛を引き受けない信条の持ち主。仕掛人としては珍しく妻子と暮らしている。

 元締めからの依頼で梅安の知人である堀本桃庵の護衛を引き受けた。

関根重蔵 四巻・あかつきの闇  白子屋菊右衛門配下の仕掛人。旗本池田家の御家騒動で奥方側に雇われていた。

 梅安を仕掛けるよう命じられるが失敗し、重傷を負う。重傷を負っていたこともあり、辰馬派の剣客高田玄丹に斬られ亡くなった。

北山彦八 五巻・寒鴉  白子屋菊右衛門の取って置きの仕掛人。元締めの命で男色の相手田島一之介と共に江戸にいる梅安を仕掛に行くため東海道を下る途中、痴話喧嘩で田島がいなくなる。

 再会したのは元締めが梅安に殺された座敷。味方と斬りあっている浪人を田島と知らずに対峙し、相打ちになる形で共に亡くなる。

田島一之介 五巻・寒鴉  白子屋菊右衛門の取って置きの仕掛人。無邪気な性格。

 元締めの命で男色の相手の北山彦八と共に大坂から江戸の梅安を仕掛に行く途中、北山と痴話げんかで一人になる。重病にかかり、偽名を名乗った梅安に助けられる。

 江戸に入り、命の恩人が梅安とわかると命令と恩の板ばさみになり、梅安の窮地を見過ごせず、救ってしまう。

 元締めのいる山城屋へ乗り込んだ梅安が心配になり、後を追うが元締めを殺した梅安は彦次郎の手引で秘密の逃げ道から脱出してしまい、現場に一人取り残された彼は大混乱の中、味方のはずの北山彦八らと斬りあい、北山と相打ちになり果てた。

鵜ノ森の伊三蔵 五巻・鵜ノ森の伊三蔵  仕掛の引き出しが多い仕掛人。白子屋菊右衛門から梅安への仕掛を引き受け、元締めの立案で患者に化け、梅安の治療を受ける隙を狙い襲い掛かるが失敗する。

 元締めが梅安に仕掛けられた後は、仕掛人の意地で梅安の命を狙い、老婆に化けて梅安を襲うが返り討ちにされた。

 もっとも、医者としての梅安からの宣告はきっちり守った。 

平尾源七 五巻・東海道・藤枝宿  白子屋菊右衛門の配下の仕掛人。元締めを殺した梅安に斬りかかるが、現場に一人取り残される形になった味方のはずの田島一之介に斬られ、亡くなる。
石墨の半五郎 六巻・殺気の闇  白子屋菊右衛門の配下の仕掛人。亡き元締めの跡を取り仕切る切畑の駒吉に梅安を仕掛けるよう命じられる。

 鵜ノ森の伊三蔵と同じく、患者に化けて仕掛けようとするが梅安に見破られ、返り討ちにされた。

三浦十蔵 六巻・三人の仕掛人  白子屋菊右衛門の配下の仕掛人。目指す相手に斬りかかる方法を好む。身勝手で仲間から嫌われている。

 切畑の駒吉に梅安を仕掛けるよう命じられ、後一歩の所まで追い詰めたが小杉十五郎の助勢により失敗、小杉にあごを斬られた。

 その後も梅安を狙うが、梅安の所在がつかめず、果たせない。負傷後に按摩好きになり、ひいきの按摩の竹の市を駕籠を使って呼んだことが土地の噂になり、梅安達の耳に入る。

平尾要之助 七巻・師走の闇  平尾源七の弟。切畑の駒吉の命で梅安を仕掛けるために江戸に来る。梅安宅に乗り込む途中、老剣客浅井新之助に懲らしめて右腕の筋を切られる。

 梅安と不意に遭遇し、襲うが返り討ちにされ、左腕を折られた。

吉田兵助 七巻・襲撃  切畑の駒吉が梅安を仕掛けるために江戸に送り込んだ仕掛人。梅安に返り討ちにされる
小野祐助 七巻・襲撃  切畑の駒吉が梅安を仕掛けるために江戸に送り込んだ仕掛人。

 

仕掛人・藤枝梅安の登場人物のページへ戻る