登場人物一覧

 

 人物の名前、初登場の巻数と話(例一巻・女武芸者)、その人物の簡単な紹介の順で記載してある。

 また、異名を持つ人は異名で掲載しているが、名前が2つ名前がある場合は作中で多く使われている方を基本的に掲載してある。

 複数の道場や仕官先、奉公先など所属する組織が複数ある場合は所属したそれぞれの組織でその組織であった出来事のみを載せています。所属先が複数ある人物は人物一覧で見ていただいたほうがわかりやすいと思います。 

 仕官している剣客は仕官先と所属する道場、町民・百姓はそれぞれの職業欄と重複して掲載する。

 なお、巻別の登場人物一覧のページもある。

 

 

区分 掲載内容
剣客 剣客ならびに各道場の門弟など関係者。

道場に通っていない浪人でもある程度の技量を持つものは剣客扱いとする。

大名と藩士達 作中に登場する大名と藩士達。

小兵衛の支援者はこのページに一括して掲載している。

旗本・御家人 作中に登場する旗本と御家人とその家来達。

町奉行所の与力・同心は御用聞き・同心のページで掲載している。

御用聞き・同心 作中に登場する御用聞きと町奉行所の与力や同心達
浪人 浪人でも剣客は剣客、悪党は悪党の項で掲載している。
小兵衛の親類 小兵衛の親類
医者 作中に登場する医者
食に関する人 江戸の町人の中で料理屋や菓子舗など食に関する人々。
各種問屋小売 江戸の町人の中で各種問屋小売に関わる人々。
その他の町民 江戸の町人の中で駕籠屋や船宿、大工など
江戸の悪党 盗賊や詐欺師、殺人。
仕掛人・香具師 仕掛人と香具師
江戸以外の人  悪人に関わらず江戸以外に住む人はまとめて掲載。

 

巻別の登場人物のメインページに移動する 道場本館に戻る